カバンにある家具アイテムは、住宅メニューを通じて住宅倉庫に移動した後、住宅空間に配置することができます。
-
住宅倉庫に移動された家具は、カバンに戻すことはできません。
-
ある家の住宅倉庫から別の住宅倉庫に家具を移動するには、家具チケットが必要です。
各家具アイテムには個別の家具価値があり、住宅倉庫に移動すると、住宅資産スコアが上昇します。
-
各タイプのアイテムは1つだけ、住宅資産スコアの上昇にカウントされます。重複する項目(同類家具)は合計には加算されません。
-
住宅資産スコアは、住宅倉庫に保管されている最も価値の高い家具をすべて合計することによって計算されます。
家具はキャスラータウンやヴィエンタ村の家具工房の製作台で製作したり、家具加工の商人から購入することができます。
家具加工の商人の所で使える生活コインは、キャスラータウンやヴィエンタ村生活依頼箱を購入して、依頼内容をクリアすると獲得できます。
家具製作
キャスラータウンやヴィエンタ村にある追加された家具工房の製作台で、住宅の家具製作ができます。
-
新しい家具製作スキルが追加されました。
-
家具や装飾品を製作して家具製作レベルをアップすることで、家具製作の経験が増えます。
-
現在の家具製作レベルは、「メインメニュー」ー「キャラクター」の生活レベルで確認できます。
-
家具製作レベルが高くなると、より価値のある家具や装飾品をより幅広く作成できるようになります。
-
素材加工
家具工房の製作台からアクセスできる素材加工システムを通じて家具製作用の製作素材を入手します。
-
加工スキルは、木工、製錬、織物、手工芸の4種類があります。
-
家具の素材加工に使用する材料は、ソリシウムの世界中で採集を通じて集めます。
-
素材を加工して各スキルの経験を増やします。
-
現在のスキルレベルは、「メインメニュー」ー「キャラクター」の生活レベルで確認できます。
-
より高い加工レベルにより、より高級な素材の加工が可能になります。
-
-
素材の加工にかかる時間は、材料のグレードによって異なります。加工の作業待ちリストは、最初に追加された素材から順番に処理されます。
なめし革の素材加工の場合は1加工あたり1分間で、加工は1回で4加工までの依頼が可能です。(赤枠はトータルの加工時間です)素材加工時に砂時計(赤丸)をクリックすると、時間短縮サブウィンドウが開き、加工時間短縮券を所有していればリストからの選択で、加工時間短縮が可能となります。
またプレイ画面右上の「加工状況」アイコンをクリックすると、工程ごとの作業待ちリストサブ画面が開き、加工終了時間の確認ができます。
コメント