レベル40から取引所が使えるようになります。取引所は課金で入手可能なルーセントを使用します。
・購入
必要な物をルーセントを支払って購入します。ジャンル毎に分かれているのと、個別に検索も可能です。
・販売
カバンの中でアイコンの外枠が違うマークのアイテムは取引所での販売が可能です。また取引所の販売画面で、右側のカバン内で明るいアイテムは販売が可能です。
大成功した料理、製作で大成功した装備は販売ができます。
また、ワールドボスなどからドロップした装備は販売できますが、その他の装備は拓本または特性抽出すれば取引所に販売ができます。
例としてクロスボウについて説明します。まず取引所の購入画面にて「イモータルピアシング・クロスボウ」と検索窓に入力します。画面に表示された3種類で販売が可能です。
一番上は装備がそのまま販売可能な時です。二番目は「特性抽出」で抽出した抽出物の販売です。三番目はクロスボウを拓本して製作時に必要なギアプリントでの販売です。二番目の「特性抽出」で抽出した抽出物で販売をしてみます。
カバン内のアイテムを選択し、下側の「特性抽出」クリックします。このイモータルピアシング・クロスボウの特性は「命中20」ということがわかります。特性抽出石およびソラントを使って抽出します。
アイテムを選択して、売却価格と数量を設定します。価格の設定は販売設定の上にある相場(1個あたり)を参考にします。
販売が完了すると手数料22%を引かれた金額を獲得できます。(今回は7ルーセント)
・売却履歴
売却したアイテムは取引所の売却履歴画面に残ります。
取引所をうまく使えば課金以外でルーセントが容易に獲得できます。
コメント